お問い合わせはこちら

施設紹介

img

サービス内容

サービス内容

訪問看護とは

 住み慣れた場所(自宅、グループホーム、施設など)で、病気や障害があっても暮らしていきたいという皆様の思いを看護という視点から支援させていただくサービスです。

 訪問看護ステーションはなではそんな皆様の思いを叶えるため、主治医をはじめ、地域の多職種の皆様と連携し、在宅療養中のお世話や医療処置のサポート、お薬の管理や、ご家族への介護支援など様座なケアを提供させていただきます。

訪問看護とは

こんな時はお気軽にご相談ください。

  • 年を取って生活が大変になってきた
  • 病気が心配
  • 病気にならないためにどうしたら?
  • リハビリをしたい
  • こんな症状のときはどうしたらいいの?

訪問看護ステーション"はな" では次のようなサービスを提供しています。

療養上のお世話

・食事や排泄などの介助・指導
・身体の清拭、洗髪、口腔ケア
・清潔ケア、身だしなみを整えるお手伝い
・車いすやベッドへの乗り移りのお手伝い

病状の観察

・血圧・体温・脈拍・酸素飽和度
・呼吸の状態などをチェック
・利用者の状態の観察
・食事・運動・休養などへの助言
・服薬管理

終末期の看護

・痛みの緩和(鎮痛剤の投与やマッサージなど)
・精神的なケア
・お看取り(ご臨終前後のケア)

在宅移行支援

・介護保険サービスなどの ・手配状況の確認と助言
・入院先の医師や看護師等と連携
・退院後の在宅療養の準備・指導

医療処置及び管理

・主治医の指示に基づく医療処置
・在宅酸素、人工呼吸器、カテーテル(管)などの機器管理

床ずれ予防・処置

・床ずれ防止の工夫や指導
・床ずれや創傷の処置

認知症ケア

・事故防止等認知症介護の相談
・工夫をアドバイス
・家族を含めた精神的な支援

リハビリ

・低栄養や運動機能低下を防ぐアドバイス
・日常生活動作の訓練
・転倒・転落などの危険防止

グループホームとの医療連携の契約に伴う入居者の健康管理や介護職への指導などの特性もそろっております。

医療スタッフ・セラピストがご訪問いたします。

医療スタッフ

・看護師 ・准看護師 ・保健師 ・助産師

セラピスト

・理学療法士 ・作業療法士 ・言語聴覚士

がお客様先に訪問させて頂きます。

訪問看護ステーション はな 料金表

どちらのサービスをうけるのか、またどんな保険を利用するのかによって料金は異なります。以下に記載する料金はあくまでも目安の料金です。

詳しくは、お気軽に相談・お問い合わせください。

お電話の場合 : TEL.0557-35-9070

メールでのお問い合わせはこちら

料金表

①介護保険内(基本単位×1割(又は2割)負担)  単価1単位=10円

介護予防訪問看護

サービス内容 単位/回 (1割負担額)
20分未満 302単位/回(302円)
30分未満 450単位/回(450円)
30分以上1時間未満 792単位/回(792円)
1時間以上1時間30分未満 1,087単位/回(1,087円)
理学療法士、作業療法士又は言語聴覚士の場合
20分以上
283単位/回(283円)

訪問看護

サービス内容 単位/回 (1割負担額)
20分未満 313単位/回(313円)
30分未満 470単位/回(470円)
30分以上1時間未満 821単位/回(821円)
1時間以上1時間30未満 1,125単位/回(1,125円)
理学療法士、作業療法士又は言語聴覚士の場合
20分以上
293単位/回(293円)

備考
*20分未満の訪問看護の算定
・週に1回以上20分以上の訪問看護を実施していること。
・利用者からの連絡に応じて訪問看護を24時間行える体制であること。
*理学療法士、作業療法士又は言語聴覚士による訪問看護は1週間に6回を限度とする。 
*所定単位数の90%で算定する場合
・准看護師が訪問看護を行った場合。
・理学療法士、作業療法士又は言語聴覚士が1日に2回を超えて訪問看護を行った場合。

長時間訪問看護加算 300単位/回(300円)
複数名訪問看護加算Ⅰ 30分未満 254単位/回(254円)
30分以上 402単位/回(402円)
複数名訪問看護加算Ⅱ
30分未満 201単位/回(201円)
30分以上 317単位/回(317円)
緊急時訪問看護加算 574単位/月(574円)

備考
*複数名訪問看護加算
Ⅰ:2人の看護師等が同時に訪問看護を行う場合。
Ⅱ:看護師等と看護補助者が同時に訪問看護を行う場合。
*緊急時訪問看護加算の契約をいただく方には専門の電話番号をお知らせしますので、24時間電話連絡が可能です。
 状況に応じて相談、助言、必要時訪問いたします。
*計画外の緊急訪問を行った場合は所要時間に応じた所定単位を算定。
・1月以内の2回目以降の緊急訪問については、早朝・夜間・深夜加算を算定。
早朝(午前6時~午前8時)、夜間(午後6時~午後10時)は25%増。深夜(午後10時~午前6時)は50%増。

特別管理加算Ⅰ 500単位/月(500円)

以下の方が該当します。
・気管カニューレ、留置カテーテルを使用している。
・在宅悪性腫瘍患者指導管理を受けている状態。
・在宅気管切開患者指導管理を受けている状態。

特別管理加算Ⅱ 250単位/回(250円)

以下の方が該当します。
・在宅自己腹膜灌流指導管理 ・在宅血液透析指導管理 ・在宅酸素療法指導管理 ・在宅中心静脈栄養法指導管理
・在宅成分栄養経管栄養法指導管理・在宅自己導尿指導管理 ・在宅持続陽圧呼吸療法指導管理 ・在宅自己疹痛管理指導管理
・在宅肺高血圧疾患者指導管理 ・人工肛門又は人工膀胱を設置している状態 ・真皮を超える褥瘡の状態
・点滴注射を週3日以上行う必要があると認められる状態

初回加算 300単位/1回のみ(300円)
退院時共同指導加算 600単位/回(600円)
ターミナルケア加算 2,000単位/1回のみ(2000円)

備考
*退院時共同指導加算
・主治医等と連携して在宅生活における必要な指導を行い、その内容を文書により提示した場合、退院または退院後の初回の訪問看護の際に1回(特別管理加算に該当する者については2回)に限り算定する。
*ターミナルケア加算
・死亡日及び死亡日前14日以内に2日以上の訪問看護を実施し、かつ訪問看護におけるターミナルケアに係る支援を説明し、ケアを行った場合が対象となります。

・利用料金の総合計端数は、切り捨て計算となります。
・利用者負担額(1割)は1回の訪問に掛かる負担金額ですが、要介護度別居宅介護サービス支給限度額を超えてしまう場合、超過分は全額自己負担となる場合があります。
・利用者負担額が2割の場合方は、1割負担の場合の概ね2倍の額となります。

②介護保険給付とならない場合の利用料
サービス提供時間が、90分を超える場合(30分毎) 4,000円
③その他の費用
訪問にかかる交通費 なし
駐車場確保に関わる費用 パーキング利用時にはご相談させて頂きます
ご遺体のケア料

10,000円(8~18時)、早朝・夜間は25%増、深夜50%増

医療保険

①利用料

医療保険(老人)療養費 10割の表示

各自お持ちの保険証により自己負担の割合負担が変わります。
また、高額療養費制度の活用などもありますので、何かわからない点や費用などのご相談はいつでも承ります。

訪問看護基本療養費(I)

①保健師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士

(1)週3日目まで (1日につき)
(2)週4日目以降 (1日につき)
5,550円
6,550円

②准看護師

(1)週3日目まで (1日につき)
(2)週4日目以降 (1日につき)
5,050円
6,050円

訪問看護基本療養費(Ⅱ)

各種、老人ホーム、集合住宅に入居又は入所されており、当ステーション利用者の訪問が1日につき3人以上となった場合

①保険師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士

(1)週3日目まで (1日につき)
(2)週4日目以降 (1日につき)
2,780円
3,280円

②准看護師

(1)週3日目まで (1日につき)
(2)週4日目以降 (1日につき)
2,530円
3,030円

訪問看護基本療養費(Ⅲ)

特掲診療科の施設基準等に掲げる疾病等の利用者が入院中に試験外泊時の訪問が必要と認められた場合

1回   8,500円

専門性の高い看護師による訪問の評価

緩和ケア、褥瘡ケア又は人工肛門ケア及び人工膀胱ケア 12,850円
プラス

訪問看護管理療養費

①訪問看護管理療養費

訪問看護管理療養費 7,400円/月の初回
2,980円/2日目以降
難病等複数回訪問加算 4,500円/1日2回
8,000円/1日3回以上
緊急訪問看護加算 2,650円/1日につき
長時間訪問看護加算 5,200円/週1回

備考
*長時間訪問看護加算
・長時間の訪問を要する利用者に対して、1回の指定訪問看護の時間が90分を超えた場合は週1回算定。 但し、15歳未満の超重症児・準超重症児については週3回まで算定可能。

24時間対応体制加算 6,400円/月
特別管理加算Ⅰ 5,000円/月

以下の方が該当します。
・気管カニューレ、留置カテーテルを使用している。
・在宅悪性腫瘍患者指導管理を受けている状態。
・在宅気管切開患者指導管理を受けている状態。

特別管理加算Ⅱ 2,500円/月

以下の方が該当します。
・在宅自己腹膜灌流指導管理 ・在宅血液透析指導管理 ・在宅酸素療法指導管理 ・在宅中心静脈栄養法指導管理
・在宅成分栄養経管栄養法指導管理・在宅自己導尿指導管理 ・在宅持続陽圧呼吸療法指導管理 ・在宅自己疹痛管理指導管理
・在宅肺高血圧疾患者指導管理 ・人工肛門又は人工膀胱を設置している状態 ・真皮を超える褥瘡の状態 
・点滴注射を週3日以上行う必要があると認められる状態

退院時共同指導加算 8,000円
特別管理指導加算 2,000円
退院支援指導加算 6,000円
在宅患者連携指導加算 3,000円/月1回まで
在宅患者緊急時等カンファレンス加算(月2回まで) 2,000円/月2回まで
複数名訪問看護加算
保健師・助産師・看護師・理学療法士・作業療法士又は言語聴覚士 4,500円/週に1回
准看護師 3,800円/週に1回
看護補助者(1) 3,000円/週に3回まで
看護補助者(2) 3,000円/1日に1回
6,000円/1日に2回
10,000円/1日に3回以上
早朝/深夜加算 2,100円/日
深夜加算 4,200円/日

備考
*複数名訪問看護加算
(1):厚生労働大臣が定める場合を除く。
(2):厚生労働大臣が定める場合に限る。

プラス
訪問看護情報提供療養費Ⅰ
訪問看護情報提供療養費Ⅱ
訪問看護情報提供療養費Ⅲ
1,500円

備考
Ⅰ)
対象:特掲診療科の施設基準等別表7表に掲げる疾病等の者
   特掲診療科の施設基準等別表8表に掲げる疾病等の者
   精神障害を有する者又はその家族
提供先:利用者の居住地を管轄する市町村及び都道府県
Ⅱ)
対象:特掲診療科の施設基準等別表7表に掲げる疾病等の者の15歳未満の小児
   特掲診療科の施設基準等別表8表に掲げる疾病等の者の15歳未満の小児
   15歳未満の超重症児又は準超重症児
提供先:小学校又は中学校等当該学校に始めて在籍する場合
Ⅲ)
対象:全ての利用者
提供先:入院又は入所する保険医療機関等

プラス
訪問看護ターミナルケア療養費Ⅰ 25,000円
訪問看護ターミナルケア療養費Ⅱ 10,000円

備考
Ⅰ)
対象:在宅で死亡した利用者。
   特別養護老人ホーム等で死亡した利用者で看取り介護加算等を算定していない利用者。
Ⅱ)
対象:特別養護老人ホーム等で死亡した利用者で看取り介護加算等を算定している利用者。
*死亡日及び死亡日前14日以内に2日以上の訪問看護を実施し、かつ訪問看護におけるターミナルケアに係る支援を説明し、ケアを行った場合が対象となります。

*指定訪問保険は、主治医が訪問看護の必要を認めた方に、主治医の交付した訪問看護氏指指示書及び訪問 看護計画に基づき、訪問看護を提供します。
*介護保険の適応でない方、介護保険の要介護認定者でも末期悪性腫瘍及び急性憎悪、厚生労働大臣の定める疾病等時に訪問看護の提供を行います。
*介護保険の要介護認定者に対する訪問看護療養費の給付 医師が診療に基づき、急性憎悪、終末期、退院直後等の事由により週4回以上頻回の指定訪問看護を一時的に必要性を認めた場合に特別訪問看護指示の日から14日間以内医療保険の訪問看護適用となります。

一般の方 訪問看護に要する費用の1割
一定以上所得の方 訪問看護に要する費用の3割 70~75歳未満(H25.4~)2割就学前2割
*その他各種保険の場合は、各保険に基づいて請求いたします。
*医療保険の定める報酬に基づいて負担額の請求を行います。

②オプション

医療保険のサービス提供時間が、2時間を超える場合は、別途料金がかかります。
8:30~17:30 30分毎 4,000円
17:30~22:00 30分毎 6,000円
22:00~6:00 30分毎 7,500円
6:00~8:30 30分毎 6,500円

③厚生労働大臣が定める疾病等

1.末期の悪性腫瘍 2.多発性硬化症 3.重症筋無力症 4.スモン 5.筋萎縮性側索硬化症 6.脊髄小脳変性症
7.ハンチントン病 8.進行性筋ジストロフィー症 9.パーキンソン病関連疾患(進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症、パーキンソン病、ホーエン・ヤールの重症度分類がステージ3以上であって生活機能障害がⅡ度又はⅢ度のものに限る)) 10.多系統萎縮症(線条体黒変性症、オリーブ橋小脳萎縮症、シャイ・ドレーガー症候群) 
11.プリオン病 12.亜急性硬化性全脳炎 13.ライソゾーム病 14.副腎白質ジストロフィー 15.脊髄性筋萎縮症
16.球脊髄性筋萎縮症 17.慢性炎症性脱髄性多発神経炎 18.後天性免疫不全症候群 19頚髄損傷及び人工呼吸器を使用している状態

〒414-0045 静岡県伊東市玖須美元和田727-1001 サンミナミC

メールでのお問い合わせはこちら

TOP